SOMPOケアSOMPO CARE RECRUITING

メニュー

People

介助はまだまだ、
自信ない。
でも私なりのリーダーなら、
きっとできる。

介護付きホーム 副ホーム長
2008年 新卒入社 K.H

できない自分を
受け止めると、
すべきことが見える。

入社してから15年以上経つ私ですが、まだまだできないことがたくさんあります。オムツ交換が下手だなぁって、副ホーム長になった今でも思うくらい。一方で、自分のできないことときちんと向き合った経験があるから、自分のできることにも出会えた気がしています。私は、昔から何かひとつを極めるのが苦手なタイプ。SOMPOケアでも、ケアスタッフ、社長秘書業務、事務スタッフ、生活相談員、産育休の取得と様々に経験を積んできたけれど、どれも自分では得意と思えず自信が持てないでいました。だから副ホーム長になるとき、とても悩んだことがあります。ホーム全体を管理する職位だから、みんなを惹きつけるような才能を発揮してみんなを引っ張れる存在が相応しい。しかし自分にそれができるのか、わからないでいました。

私には、
周りの誰かを輝かせる
才能がある。

私の悩みにアドバイスをくれたのは、自分の家族でした。「目立ちながら引っ張るだけがリーダーじゃない。周りをサポートすることで、みんなを輝かせるリーダーもいるよ」と言ってもらったとき、自分の得意なことに気づけた気がしました。飛び抜けて得意なことがないと思っていたけれど、誰かに寄り添い、応援するのはとても好き。できることを活かしながら、副ホーム長としてのリーダーシップを発揮したいと考えるようになれました。今仕事をしているときは、自分がご利用者さまから褒められるときよりも、スタッフのみんなが褒められたときの方が何倍も嬉しい。誰かを輝かせる才能が自分にはあったのかもな、なんて思っています。

人生の重要な気づきは、
仕事以外の時間に
あるかもしれない。

産育休を取った経験があるため、子育てをしながらキャリアを継続したい人のサポートに興味があります。自身が仕事に関する重要なアドバイスを家族から得たので、仕事以外の時間を大事にすることで、仕事の気付きにつながると考えているからかもしれません。具体的に重要だと考えるのが、時間の使い方です。産育休後は男女問わず、どうしても働き方に時間的制約が出ます。それでも働きたいと思う人にとって、フルタイム勤務か時短勤務か2択しかないのは、結構難しい問題。もっと柔軟に時間を調整し、周りでサポートしあうことでよりよい働き方を実現できないか。みんなで一緒に考えることで、みんなが働きやすい、みんなで成長できる職場にしたいです。